SUSTAINABLE DEVELOPMENT GOALS 日本テントシート工業組合連合会青年部会はSDGs に共感し積極的に取り組んでいます SUSTAINABLE DEVELOPMENT GOALS 日本テントシート工業組合連合会青年部会はSDGs に共感し積極的に取り組んでいます
  • home
  • 組織の概要
  • 会員企業検索
  • テントのお仕事図鑑
  • お知らせ
  • 会員ログイン

お知らせ

会員の方へのお知らせ

スケッチアップ講習会in広島 会員
広島県テント工業組合青年部会のスケッチアップ講習会が11月9日(土)に広島県広島市、広島YMCA国際文化センターにて開催された。講師の荒木誠治氏、長尾文正氏、友永裕之氏より初級者向けの操作方法から始まり、写真照合や、プラグインの操作方法等を...
令和6年度北海道東北ブロック大会開催 会員
2024年11月16日(土)北海道小樽市にて開催。 最近出回ってきたシェード。猛暑、遮熱がトレンドになっている今、シェードの需要は北海道東北地方でも必ず伸びると思い企画しました。 何が正解なのか。どうするのが好ましいのか。など具体的な内容を...
第38回通常総会 in博多 会員
2024年6月1日(土)に日本テントシート工業組合連合会青年部会の第38回通常総会を、福岡県福岡市 博多エクセルホテル東急にて開催を致しました。昨年度、青年部会へ復帰いただいた福岡県青年部会員の協力のもと、改選期ということもあり例年以上の大...
業界啓発事業助成制度活用 「スケッチアップ虎の穴」勉強会 会員
青年部の全国例会をきっかけとして立ち上がったLINEグループ「スケッチアップ虎の穴」が主催する勉強会が7月6日に大阪市にて開催された。 今回は午前中の初級編を荒木誠治氏(荒木テント店)と長尾文正氏(株式会社諫早テント)が担当し、基本的なツー...
令和5年度中国・四国・九州・沖縄ブロック大会 会員
2024年2月17日(土)に長崎市にて開催。今回から中国四国九州沖縄ブロックは12県80名の会員数になり、 改めて懇親を主体としたブロックア大会になりました。 参加人数もメーカー問屋さん含め55名、大会では各県の活動報告、メーカー問屋さんの...
1 2 7